・コロナ渦で収入が激減
・いつまで会社で働けるか
・住宅ローンや子供の教育費など、将来が不安
・家族の生活を守るためには、どうすればいいだろう?

そんな疑問にお答えします。
✔記事の内容
・家族の幸せは守る為にサラリーマンこそ自力でお金を稼ぐべき理由
・備える者だけ生き残る
・収入は与えられるものではなく、自ら得るもの
・6児パパが実際に取り組んでいることと収益
・これからの可能性を信じる
✔記事の信頼性
専業主婦のママと共に3男3女の子供を育てながら、「家族の幸せ」を求めて家庭教育を研究し、互いに敬意を抱く夫婦関係・愛情を注ぐ子育てを実践中。会社員として働く傍らで、大学で教育学を学び、ブログ・電子書籍販売・YouTube配信等を通して副収入を得る。(電子書籍の出版や、講演会依頼の実績も)
家族の幸せは守る為にサラリーマンこそ自力でお金を稼ぐべき理由
毎日汗水たらして、ストレスを抱えながら一生懸命に働くサラリーマン。
・収入=仕事
・支出=生活
という視点で見た時に、仕事での収入(給料)が大幅にアップすることは、今のご時世では、なかなか期待できません。
むしろ生活の頼みの綱である会社の給料を得られることすら、いつ・どうなるかわからないことをコロナ渦を通じて実感させられましたよね。
一方で生活=支出はというと・・・。
●住宅ローンや子供の教育費
●車の故障から住宅の補修などの小さなトラブル
●災害やコロナの感染拡大など社会情勢にも及ぶ大きなトラブル
などなど、この先、大小さまざまな支出が訪れることが見込まれます。
加えて、経済の一家の大黒柱が傷病などで働けない状況に陥る可能性だってありえますよね。
家計の経済状況はダイエットと同じで、どれだけ食事制限をしたり、汗を流して運動して、時間をかけて体重を落とせても(家計における節約や貯蓄)
たくさんの食べ物を摂取すると、一瞬で体重が増えてしまいます(家計における多大な出費による火の車状態)
まさに・・・
「建設は死闘 破壊は一瞬」
ならぬ
「貯蓄は死闘 借金は一瞬」
家族の幸せは守る為にサラリーマンこそ自力でお金を稼ぐべき理由をご紹介します。
備える者だけ生き残る
これまでも大災害によって一気に資産を失った方や、コロナの感染拡大によって大幅に収入がダウンした方も多くいたのではないかと思います。
支出が増えると、収入に期待を抱きます。
けれど、会社から雇われの身である会社員は、どれだけ仕事上で成果をあげても収入アップは限られています。
っというか、今の時代でそんな期待はなかなか持てません。
結果・・・。
生活が不安定になり
家族も不安を抱え
イライラしたり神経質になって
夫婦喧嘩が重なり
家庭が不和に陥る
そんな負のスパイラルが起こってしまいます。
家族を幸せにするためには、キレイごとだけでは実現できないことを、6人の子供を育てながら実感します。
そのことについて詳しく知りたい方はコチラをご覧ください。
収入は与えられるものではなく、自ら得るもの
会社からの給料を得て、生活する。
これまでは、それが社会の常識であり、自力で生活する為の方法でした。
けれど、先行き見えない不景気な情勢を考えた時、この考え方すらも、他力本願となってしまう・・・。
本来あるべきもの-あるいは本来与えられるべきもの-という概念を改める必要がある時代です。
しかし、収入の在り方は、必ずしも会社から与えられる給料だけとは限りません。
自力で生み出せる方法は様々にあります。
・YouTube
・アフィリエイト(ブログ)
・せどり
・ヤフオクなどの物販販売
・電子書籍の販売
・投資(FXなど)
・家賃収入 などなど
もちろんどれも簡単にできるものではありませんよね。
取り組み始めても収益になるまでに時間がかかったり、場合によっては一円も生み出せないこともあります。
6児パパが実際に取り組んでいることと収益
とはいえ、こうしたことをするにはハードルが高く感じる人もいるかもしれません。
ここで実際に6児パパが取り組んでいることをご紹介します。
*正直、まだまだ収益にはつながっていないことも多くあり、上級者の方にはなんの参考にもならないかと思いますが、これから始めようと考えている方には、身近な実践例として必見です。
<6児パパが取り組んでいること>
取り組んだ内容 | 費やした時間 | 収益(月) |
ブログアフィリエイト | 約3年 | 約20000円程度 |
電子書籍 | 約3年 | 約10000円程度 |
FX | 約半年 | 約20000円程度 |
YouTube | 約半年 | 0円 |
まだまだ物足りないですが、コツコツと努力していけば、必ずスキルは身に付き、結果も伴います。
6児パパは、まず毎月5万円の収入アップを目指しました。
なぜ毎月5万円の収入アップなのか理由を知りたい方は家族の幸せにはお金と時間が必要【家族と過ごす時間を確保しながら5万円を稼いだ方法とは】をご覧ください。
特にブログアフィリエイトに関しては、ライティングやSEOのポイントが、段々と分かってきたので、これからが楽しみです。
ちなみに、なぜこの3つを選んだかと言うと、理由はシンプルです☆
・初期費用がかからず、リスクがない。(ブログとFXには多少初期投資が必要)
・子育てや幸せな家庭を築く方法や、仕事で悩むビジネスマンなどの力になる為に様々なことを発信したいから。
・文章を書くことや表現することに楽しみややりがいを感じるから。
安く物を仕入れて販売することで収益を得る物販販売などは、初期費用が必要となりますし在庫を抱えることになります。
投資や家賃収入なども、一定の資産を運用して、得られる利益も大きいですが、失った時の損失も大きいです。
その為、自分に生活環境や性格、得意とすることに合ったものを見つけることが大切です。
これからの可能性を信じる
物事なんでも、できないと思えば一生できません。
チャレンジするから成功や失敗を経験できます。
宝くじは当たらないと思って買わない人は、当たる確率すら生まれません。
まずやってみる。
そしていつか実現できると信じて、努力を重ねる。
その努力が成功につながるかどうかは、実力(スキル)、分析力(リサーチ)、計画性(プランニング)、そして根性(ハート)が大切なのです。
そうしたこれからの時代は、誰かに期待をしたり頼るのではなく、自分で乗り越える為の備えをしている者だけが生き残れる社会といえます。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント